病気の90%が活性酸素が原因


 
脳浮腫、てんかん、アトピー、皮膚腫瘍、動脈硬化、心筋梗塞、高血圧、皮膚障害、薬物中毒、金属中毒、自家中毒、つわりや妊娠中毒、放射線や抗がん剤による白血球減少などの予防、改善、狭心症、胃潰瘍、アルコール性脂肪肝をはじめとする慢性肝疾患、クローン病、腎障害、リウマチ自己免疫不全、角膜損傷、白内障、網膜変性症、喘息、肺気腫など生活習慣病や老化、パーキンソン病・認知症・アルツハイマーなどの脳の病気、肺がん、胃がんなど様々ながん、白血病、肝炎、湿疹、シミしわ・・・・・・etc
活性酸素って聞いたことはあるけど、実際のところはよくわからないと言う方は多いのではないでしょうか?
「活性酸素」と検索すれば沢山のページがヒットし、沢山の情報があります。
簡単に言ってしまえば「活性酸素は毒物」であると私は思います。

でも、免疫の観点から見ると、活性酸素によってウィルスや細菌を攻撃し侵入を防いでいるのも事実。
でも、過剰に活性酸素があると、細胞を傷つけ破壊してしまう事になるようです。
活性酸素の発生
活性酸素は基本的には呼吸や、運動、紫外線、ストレス、食品添加物、飲酒、薬、不規則な生活、水道水、農薬、電磁波、放射線、タバコ、工場や車の排気ガスなどなど活性酸素の発生に関わる事は、生活の向上、経済の発展にに伴ってとても多くなってきています。
活性酸素に対抗する抗酸化
体内で作られる活性酸素や、外から入ってくる活性酸素に対して無防備ではなく、抗酸化物質や抗酸化酵素が活性酸素を無害な状態にしてくれます。
20歳ごろをピークに抗酸化力は緩やかに落ちてゆき、40歳ごろにさらに抗酸化力が落ちるようです。
20歳を過ぎると「お肌の曲がり角」なんて言われるのはその影響のようですね、40代に入ると色々な病気のリスクが上がったり、重大な病気にかかりやすくなるのもその為のようです。


あるものを摂取することによって20才の肉体年齢に戻る事ができたとしたら、あなたはどうしますか?

その

あるものとは???

次へ→




健康サロン.TOP





    inserted by FC2 system